profile profile

『海外バイクツーリング冒険記アフリカ編16』 ~写真のバイクが動く!社内AI大会やってみた!~

先日のSK-I Corporation新年研修会にて、

社内「AI大会」をやってみました!

 

「部署ごと」の発表に加えて、

「個人部門」には賞金や商品券を用意しての、ゲーム感覚の発表会です。

 

部門は3つ

1:Aiでこんなもの作ってみました!or こんなことやってみました!

アート、写真・映像・作曲、文章など何でもOK

2:自分の仕事で使えそう! (部署の発表とは別に、個人の仕事で使えるAi活用術)

3:Aiを調べてみたらこうだった!

リサーチした結果をみんなで共有(内容はAiであれば何でもOK)

 

やってみた結論は・・・

仕事の改善に活かせる!

アイディアを活かした作品作り!など、

可能性を拡げてくれる発見がありました。

 

最優秀はデザイン室のMさんが獲得、

リサーチ賞、グッドAI賞、実用性あるね賞、

さらにアイディア賞4作品で、合計8名が受賞。

 

アドビFireflyを使って静止画を元に、動画のように動かす

驚くような作品も、何点もつくってくれていました。

【アドビFirefly】

https://www.adobe.com/jp/products/firefly.html

 

なんとMさんは、僕がアフリカで撮影した、昔のバイクの写真を、

グワーンと迫ってくるように動かした作品も作ってくれました。

 

今後、お客様に提供するサービスや製品に活かせるよう、

この取り組みを活かして、成長していきたいと思っています。

 

さて、今回のテーマは、

『海外バイクツーリング冒険記アフリカ編16』です。

ぜひ、お読みください!

(‘◇’)ゞ

 

 

(この冒険記は1986年当時の日記とアルバムを基にした書き起こしです)

1986年10月2日木曜日

 

今日は、いよいよアルジェリアの国境越えに挑戦だ。

ここの入国審査は、とても厳しいと前評判なので、身構えてしまう。

 

時間がかかることを覚悟し、

11時30分には昼食を食べて腹ごなしをして、

水筒の水も満タンにして、

気合を入れてヘズワの国境へ向かった。

 

国境に着いたのは、午後1時30分頃。

まずチュニジアの出国手続きだ。

のんびり日記を書きながら待つつもりだったけど、

すんなりパスさせてくれた。

 

さて今度は4キロ先のアルジェリアの国境越え。

まず、バイクを停めて、パスポートを持って入国手続きだ。

 

気合を入れて愛想よくしていたので、

係官がイミグレーションカードを、持ってきてくれたりと

とっても親切だった。

 

次は税関だ。

所持金の用紙と、オートバイの手続き用紙に記入しなければならない。

だけど、これも係官が親切に手伝ってくれた。

所持金は申告のみで通してくれた。

さらに「コインは?」と聞くと、「それはイイ」という。

 

アルジェリアでは、「現地通貨1000DA分(約35,000円)の強制両替が必要」

という噂を聞いていたが、

手持ちの現金600フランを408DAに両替するだけでOKにしてもらえた。

 

次にバイク用の保険をかけに、税関横の保険屋へ!

20日分で、70DA(当時のレートで約2450円)だった。

 

最後にすべての書類を係官に見せて、

バイクと一緒に税関の前へ。

 

荷物を指さして、「何が入っているのか?」と聞かれ、

「キャンプ用品とレインコートと着替えです」と答え、

「申告するようなものは?」と聞かれて、

「ありません」と答えただけで・・・なんとパス!

 

地元の人たちは、車から荷物を全部出させられて、

税関で一つ一つ調べられていたのに、

僕は、ほとんどフリーパスだった。

 

日本のパスポートのおかげか?

僕の気合をいれた愛想よさのおかげか?

 

(・・・といっても、隣国のチュニジアに入国する時は、

荷物を全部調べられた)

 

午後3時30分、無事手続き完了。

ノープロブレムでアルジェリアに入国を果たした。

 

今日は、エル・ウェッドまで移動して、

ホテルにチェックイン。料金は50DA(約1,750円)。

 

アルジェリア民主人民共和国の旧宗主国はフランスだから、

フランス語は通じるけど、公用語はアラビア語とベルベル語。

 

僕にとっては、(カタコトとはいえ)英語が通じないとなると、

メチャメチャ困ることになる。

 

でも、このホテルには、英語の通じる学生さん(バイト)が、

レセプションにいてくれたのでとっても助かった。

 

僕がアルジェリアに入国して出会った人は、

皆とても親切だった。

 

To be continued

 

メルマガ登録はこちら【毎週水曜配信