profile profile

『自分のスイッチでできたかな?SDGs』

 

2023年1月14日土曜日、

SDGsを出来ることから実践しようと、

手作りのビブス(胸と背中のサンドイッチマン風)に、

社内デザインコンペで選ばれたロゴをプリントして、

「まちなかの清掃活動」を行いました。

 

もし、僕が若い時だったら、

会社のロゴを身に着けて、街中の清掃活動をしなさいと言われたら

罰ゲームみたいに感じて、イヤだったかもしれません。

 

しかし、4つのグループに分かれて街中に繰り出した

社員たちは、みんな楽しそうに活動していました。

 

今回のテーマは、

『自分のスイッチでできたかな?SDGs』

ぜひ、お読みください!

(‘◇’)ゞ

 

この「まちなかの清掃活動」は、社員たちの自主企画による発案!

だからこそ取り組めたことだなぁと、有難く感じています。

 

トップダウンで言われたら、

若い時の僕でなくとも、きっと嬉しくないと思います。

しかし、自主的に自分たちが、自分のスイッチでやるぞ!

と決めたことだから、

しかも、みんなで一緒にヤルから、楽しくできたのかなと感じています。

 

僕は、4人のチームに入れてもらい、

サンプラザアーケード~させぼ四ケ町アーケード周辺を担当して、

ゴム手袋をして、ビニール袋を持って周回しました。

 

アーケードはさすがに綺麗でした。

お店の方が、自店の前を掃除されているうえに、

商店街組合でも、予算をかけて定期的に清掃されているそうです。

しかし、アーケードに並行する通りや、裏通りに行くと、

タバコの吸い殻のポイ捨てが極端に多くなり、

まれに瓶や缶など、そしてビニールゴミなどを拾いました。

 

それにしても、

全体的には綺麗で清潔な街並みが保たれていて、

海外からの観光客の方々から、日本が公衆衛生に優れた国だといわれるのが

改めて分かったような気がしました。

 

 

さて、今回の研修のテーマは、「SDGs」・・・

「持続可能なSK-ⅰを目指して、学び合おう、教え合おう、響き会おう」

です。

 

会場は、まちなかコミュニティセンターの会議室をお借りして、

集合研修と、リモート参加も組み合わせたハイブリッド型で開催。

各部署がチームに分かれて、

他社のSDGsの参考になりそうな事例を、

事前にリサーチして発表を行いました。

 

偶然にも同じ会社の事例を、複数のチームがダブって発表することがあり、

その会社のブランド力を実感するという見習いたい事例もありました。

自分達がリサーチして、それぞれ発表するというやり方は、

きっと、受け身で聞くだけの研修とは、比較にならないほどの学びに

なったのではと感じています。

 

 

皆で考えた企画のひとつに「みんなで自由トーク」というコーナーがあり、

そこでの必須テーマが「自身が仕事や生き方で大切にしていること」でした。

 

私が大切にしていることは、「自分のスイッチ」を入れること。

=「人から言われてやるのでなく、自分で自分のスイッチを入れる」

だからこそ、自分もやる気とパワーがでます。

 

そして、自分以外のメンバー達が、

「自分自身のスイッチ」を入れて、

モチベーション高く、楽しくパワーを出してくれたら最高だと思っています。

 

これが、自分が仕事や生き方で大切にしていることです。

 

 

今回のSDGsの取り組み「まちなか清掃活動」

アーケード周辺をグループで歩きながら、

社員みんなの自分自身のスイッチを感じて、

嬉しくなりながら、ゴミ拾いを楽しませていただきました。

 

出来ることから一歩ずつ

SK-ⅰのSDGsを進めていきたいと思っています。

 

みなさまのご指導とご協力をよろしくお願いいたします。

メルマガ登録はこちら【毎週水曜配信