profile profile

海外バイクツーリング冒険記(スイス編その2)~教訓!ヤギを侮るな!~

今週も「不定期連載」の海外バイクツーリング冒険記…

…先週に引き続き「連載」の続きをお届けします(笑)

 

(この冒険記は1986年当時の日記とアルバムを基にした書き起こしです)

 

宿を予約せず、ルートも大まかに決めて行動する、

自由気ままな単独バイクツーリング。

 

気に入った場所を見つけたら、

そこで思いっきりのんびりと過ごす。

 

こんな贅沢な時間の使い方は最高ですが、

気を付けないとヤバイことも起こります。

 

少しずつ「教訓」というアイテムを手に入れながら、

ヤバイ事をクリアしつつ僕の旅は続いていきます。

 

さて、今回はどんな教訓を得たのでしょうか?

今回のテーマは、

海外バイクツーリング冒険記(スイス編その2)~教訓!ヤギを侮るな!~

ぜひ、お読みください。

 

(‘◇’)ゞ

 

 

【インターラーケンからグリンデルワルドへ】

1986年8月28日、

スイスのNeuchatelのユースホステルを出発 !

 

国境から高速をすっ飛ばして約1時間半、インターラーケンが近づいてくると、

大きな壁のようにデカい岩山の絶壁が目前に迫ってくる。

大迫力のパノラマを見ながら、インターラーケンからグリンデルワルドに向かう道は、

なかなかのワインディングロードだ。

 

13時頃にグリンデルワルドに到着したが、雨がポツリと降ってきた。

 

今日は、早々にグリンデルワルドのユースホステルにチェックイン。

そこで知り合った「谷さん」という日本人旅行者と一緒に、

こっそりユースホステルにワインを持ち込んで飲むことにした。

 

コープ(生協)で買ったワインは、ビンを30円(2.7フラン)で購入して、

240円払うと、1リットルも入れてくれるというお手頃なワインだったが、

これが旨かった!

 

グリンデルワルドは日本人観光客でいっぱいの街。

ここのYH(ユースホステル)にも日本人がいっぱい。

美味しい夕食に、持ち込みワインで、

たくさんの日本人と一緒に盛り上がってしまった。

 

YHにはガットギターが備えつけてあったので、

それを弾きながらみんなで歌って大騒ぎ。

「Stand By Me」「Let It Be」「Bring it on Home to Me」など、

みんなが知っている曲を、その場に集まったみんなで合唱していると、

さらに20人ほどのお客さんが集まってきた。

 

あとで、日本人のイノ君が、ギターケースを開けて置いとけば、

100フランくらいは入ったよね~と言っていたけど、

そこまでヤッてしまたら、YHの責任者にダメ出しをくらったかも!?

 

 

【グリンデルワルドからユングフラウへ】

1986年8月29日 晴れ時々曇り

 

一筋の光明が見えるような朝の空。

迷いに迷ったが、高額の観光電車に乗ってユングフラウに行ってみることにする。

 

8月の末というのに、気温は10℃~15℃くらい。

目の前にそびえる「アイガー」には、昨夜降った新雪が積もっている。

 

街のどこに立ち止まっても、周辺を見渡すと、7~8人の日本人が目に入ってくる。

スイス経済の約25%は、観光収入に頼っているそうだ。(当時)

牧歌的な印象の街だが、

高い登山列車に乗っているのも、日本人ばかりだ。

 

しかし、次第に良くなった天気のおかげで、ユングフラウは雲の上だった。

真っ青な空と、真っ白なユングフラウ、そして眼下には雲海。

言葉でもきっと写真でも表せない素晴らしさだった。

 

スイスの観光地らしく、予約もせずに突然訪ねたユースホステルは、

一件目は、スイス軍の訓練で貸切となっていて断られ。

二件目は、なんと夏のシーズンが終わったということでクローズ。

三件目のYH「Chateau de Oex」に、やっとチェックインできた。

 

 

【青空のもとでランチ…ヤギにご用心!】

1986年8月30日 晴れ

 

同室の気のいいドイツ人クラウス君はじめ、

6人で一緒に朝食を楽しんだ。

YHの朝は早く、バタバタと身支度をして出発。

 

ルート115の国境の手前あたりで、ちょっと脇道の林道にそれてみた。

岩をくりぬいたようなトンネルをくぐると、

カレンダーの写真のような山の中腹のスイスの村に出た。

そこからさらに登っていくと、

エメラルドグリーンの美しいダムを見つけた。

 

ここでランチにしようと、

エンジンを止めた瞬間に、一人の時間になる。

 

遠くにはヤギがメ~メ~鳴き、牛がモ~モ~言っている。

もっと遠くには、白い雪を纏った高い山が聳え立っている。

なんとも言えない、美しい世界だ。

 

耳を澄ますと、聴こえる音は、水の流れる音と、

牛とヤギのつけているカウベルの「カランカラン」という音。

そして、時々遠くに聴こえる「メーメー」という鳴き声という素敵な世界だ。

 

ランチを広げて食べていると、

なんだか「カランカラン」という音が大きくなってきた。

 

見ると、カワイイヤギが、少しずつゆっくりとこっちに近づいてくる。

 

カメラと取り出して、ちょっと不安は感じつつも、

もっとこっちに来ないかな~と待ち構える。

 

 

ヤギはほとんど子ヤギかな~という感じだけど、

全部で20頭ほどの群れの中に、一匹だけ立派な角をもった親分ヤギがいる。

 

30メートルくらい手前まできて、一度ヤギの群れは座り込んだ。

しばらくすると子ヤギが一匹、ほとんど僕の目の前までやってきた。

 

写真を撮っていると、なんと僕のランチに向かって迫ってくる。

 

たまりかねて、パンの袋と遠くに投げた。

すると、そこはもう、ヤギのパニックの世界!!!

はっきり言って、ヤバイ、コワイ!!!

 

パンを取り損ねたヤギの群れが、直接僕と、僕の昼食にアタックしてくる。

 

まだ一口も食べていないフランスパンも取られた!

 

ヘルメットに頭を突っ込んでいるヤギもいる!!

 

さらに立派な角の親分ヤギまで僕に迫ってくる。

これはヤバイと、なんとか荷物を小脇に抱えてバイクのエンジンをかけた。

 

エンジン音に驚いたヤギは、一瞬ひるんだが、

音になれると、またバイクの周りに集まってくる。

 

カメラの三脚を振り回して、やっとヤギを退かして、

バイクで逃げだした。

よく見ると、ちょっと向こうには、なんと牛が来ている。

もし、牛にアタックされていたらと思うとぞっとした!

 

とにかく、山を少し下って、場所を変えて、

パンはとられて無くなってしまったが、

缶詰だけのランチを楽しんだ。

 

パンがないのは悔しいが、景色が素晴らしいのでこれでも満足だ。

やっとほっとしてくつろいだので、

この前のYHでのライブを思い出して「Bring it on Home to me」を歌った。

(なんか遠くから「Yeah~」と掛け声がと聴こえてきた)

 

・・・とかなんとかやっていると、

 

なんと、また「カランカラン」とヤギの音!

上を見ると、さっきのヤギの群れ!!

(聴こえたのは「Yeah~」ではなくて、「メー」だったのだ!!)

 

こりゃたまらんと、慌てて荷造りをして山を降りた!!

 

教訓!ヤギを侮るな!

~危険!動物にエサを与えてはいけません~

 

山を降りた谷底にあたるところは、スイス⇒フランスの国境。

検問所みたいなところはあったが、

バイクのオランダナンバーを見たら行け行けとのジェスチャー。

パスポートも見せずに通過してフランスに入国した。

To be continued

メルマガ登録はこちら【毎週水曜配信