


-
34年前、夢のような思いでスタートした「させぼ夢大学」。 私はその第1回から、実行委員として関わってきました。 「佐世保にいながら、日本を代表する一流の講師の“生”の話が聴ける場所をつくろう」―― そんな想いで、先輩方や …
-
■ 奈良で出会った人と文化 先週末の金・土・日の3日間、友人や家族と一緒に奈良旅行に行ってきました。 今回の旅のテーマは、「現地の人とつながること」。 奈良をもっと深く知り、味わい、楽しむ── そんな体験を目的に、大阪在 …
-
先日、東京で開催された伏見宮殿下の出版記念パーティーに、 ご縁をいただいて出席することができました。 その場で、ある国の大使が語られた言葉がとても印象的でした。 「もし平和なら、あなたはすべてを持っている。 しかし、戦争 …
-
2025年3月22日(土)、広島県廿日市(はつかいち)にある児童養護施設「光の園摂理の家」で開催された「春風コンサート」に出演してきました。 この施設の園長は、僕の大学時代のバンド仲間のM君。現在は子どもたちの“お父さん …
-
お客様からビッグプロジェクトのご依頼をいただき、 先週から毎週3日ずつ、全国にまたがる出張取材旅行に出かけています。 取材団は、クライアントのM部長を団長に、元ならでわ編集長のマナティと、 ドローンパイロット&カメラマン …
-
今年で第4回目を迎える『長崎の夢!トラックデザインコンテスト』 いよいよ「受賞結果発表と表彰式」、そして「作品展」が、 今週末3月15日土曜日に開催されます! 今回の応募総数は、過去最高の564作品!! どうして、これだ …
-
息子を育ててくれた学習塾「智翔館」のN社長から、 「コーチング」を学んでいる事、そして実践して効果をあげている事、 「これはとても大切だよ」と何度も聴かされていました。 これまでは、きっかけがなくて、自分でしっかり学ぶ機 …
-
2月19日の朝、YOSAKOIさせぼ祭り実行委員会のメンバーは、 佐世保市日宇のジャパネット本社を訪ねていました。 審査委員長を務めていただいている(株)A and Liveの髙田明社長にお会いして、 前回大会のお礼と、 …
-
先週2月15日土曜日、V・ファーレン長崎の開幕戦の応援に、 妻を誘って、長崎スタジアムシティに行ってきました! 注目の開幕戦のチケットは、事前にほぼ完売! ということは当然⇒混雑が予想されます(‘ω’)ノ 試合の観戦がど …
-
還暦を迎える朝、 妻と共に新たなる挑戦の旅にでる。 筆一本と己の力だけが頼りの 全国無銭行脚「書魂」の旅。 出会った街・自然・人との感動の日々、 70日間の記録…。 これは、23年前に出版された中島光晴氏の「書魂」の帯に …